Amazonプライムが実質年会費無料になるAmazonファミリーを使ってみよう!

マネーハック

皆さん、こんばんは!Takaです。今回はお得なAmazonファミリーを取り上げます。

 

Amazonプライムとは?

今やネットでのお買い物に欠かせなくなったAmazonですが、Amazonプライムという有料のサービスがあることをご存知の方も多いのではないでしょうか。Amazonプライムの主なサービスは以下のようなものです。

  • 年会費3900円
  • お急ぎ便とお届け日時指定便が無料(通常360円/514円)
  • 会員限定先行タイムセール(通常のタイムセールに30分早くアクセス)
  • Kindleの対象書籍が毎月1冊無料
  • Kindle端末購入でAmazonギフト券4,000円プレゼント
  • Amazonパントリー
  • Amazonプライムビデオ

お急ぎ便が無料になるのは当然でしょうが、その他にもKindleが欲しい人にはかなりの優待内容となっています。

この中でも個人的に特にオススメのサービスはAmazonプライムビデオです。最新の映画はあまり多くないですが、CSI等の有名海外ドラマやミッション・インポッシブル等の名作映画があるなど、ツボを押さえた構成になっており、Takaは今まで気になっていたけどわざわざお金を出してレンタルする程ではなかった映画を視聴しています!

Amazonファミリーで年会費を実質無料にしよう!

さて、Amazonをよく使う人にとっては良いことづくめのプライムサービスですが、年会費3,900円を払う必要があります。ただ、Amazonファミリーに登録することで、赤ちゃんのいる家庭では初年度に限って実質無料にすることができます。Amazonファミリーに登録すると、以下の様な特典があります。

  • おむつとおしりふきが15%OFF
  • ベビー用品に使えるAmazonギフト券3900円プレゼント

そうです。ギフト券3,900円分がもらえるので、年会費は実質無料になります。ベビー用品限定ですが、おむつなどいくらでも必要になるものですので、その分を他のお買い物に回すことができますので、赤ちゃんの子育て中の方は、利用しないのは損です!

そしてこれは裏技的な話ですが、Amazonでは一部の商品で定期的に自動で商品を送ってくれる「定期おトク便」がありますが、通常よりも5%程度割安になります。1回だけ利用して、2回目以降はキャンセルしたとしても特に問題ありませんので、定期おトク便が使える商品は、どんどん使いましょう!

詳細はこちら→Amazonファミリー

以上、子育て準備中のTakaによるAmazonファミリーのご紹介でした!