SPGアメックスカードのメリットとスターポイント徹底解説。

クレジットカード

皆さんこんにちは!今回はスターウッドとマリオットの統合で最近注目度の上がっている、SPGアメックスカードに入会すると特典として付与されるSPG(スターウッドプリファードゲスト)のゴールド会員のメリットについて、詳しく解説していきます。

SPGアメックスの基本スペック

年会費は高めでも、無料宿泊特典で年会費以上の価値あり。

年会費31,000円(税抜)
家族カード年会費15,500円(税抜)
ポイント還元率1%
マイル移行先36社
海外旅行保険利用付帯:最高1億円
自動付帯:最高5千万円
国内旅行保険利用付帯:最高5千万円
自動付帯:最高5千万円
空港ラウンジ国内:28空港39ヶ所
海外:ホノルル・仁川
同伴者1名無料
プライオリティパスなし
ホテル上級会員・スターウッド・ホテル&リゾート
・マリオット
・ザ リッツ・カールトン
ホテル無料宿泊

年会費は一見高く感じますが、2年目からは1泊分の無料宿泊がプレゼントされます。無料宿泊ではスターウッド系列のカテゴリ6までのホテルに空室があれば繁忙期を含めていつでも泊まることができます。年末年始やゴールデンウィークなど、ホテル価格が高騰する時期に泊まれば元を取るどころか、かなりお得に泊まることができます!例えばセントレジス大阪の年末の宿泊を検索すると…

IMG_0227

なんと91,630円です!年会費の約3倍の値段の部屋に泊まれてしまうので、年会費分はすぐにペイできます。カウントダウンを海外のウェスティンやセントレジスなどの高級ホテルで過ごしたりするのも良いのではないでしょうか。

カードに入会するだけでホテルの上級会員になれる!

SPGアメックスの1番のポイントは、入会するだけで高級ホテルグループの上級会員が付与されることです!次に上級会員のメリットと、お得なポイントプログラムについて解説していきます。

ゴールド会員特典

 SPG
ゴールド
Marriott
ゴールドエリート
The Ritz-Carlton
ゴールドエリート
部屋のアップグレード
無料朝食××
ラウンジ利用××
レイトチェックアウト

SPGとマリオットの会員プログラムは完全に連携していて、ステータスマッチによって片方でゴールドステータスとなれば、もう一方でもゴールドステータスを獲得できるようになっています。

SPGとマリオットでは、マリオットの方が特典は充実しています。特に朝食無料とラウンジの利用はSPGに比べて充実した内容です。

SPGとマリオットのポイントプログラム

SPGポイントの基本

SPGポイントには以大きく分けて下の使用方法があります。

  • 宿泊特典に交換
  • マイレージに移行

宿泊特典にも交換できるのですが、必要ポイント数が高いのであまり実用的ではありません。それよりは下記のマイレージに移行をメインに考えた方がよいでしょう。

マイレージに移行では、お馴染みのANAやJAL、デルタ航空など、実に36ものエアラインのマイルに移行できます。さらに、20,000ポイント毎に25%の移行ボーナスが付くので、実質1.25%のポイント還元率になります!(ユナイテッド航空など一部の航空会社では交換レートが変わるので気を付けてください。)

SPGスターポイントとマリオットリワードポイントの交換

SPGとマリオットは合併後にポイントの相互交換が可能になりました。

ポイント交換比率はSPG:マリオット=1:3となっていますが、ウェブサイトで瞬時に交換ができます。

ポイントのお得な使用方法

マリオットのポイントプログラムには「航空券とホテルのパッケージ」というお得なプログラムがあります。その内容はというと、

  • 提携各社のマイル獲得
  • 7泊分の無料宿泊

の2つの特典となっていますが、交換レートがとてもお得です。

スクリーンショット 2017-04-04 13.26.31

例えばカテゴリ5のホテルに泊まる場合はマリオットの200,000ポイントが必要ですが、SPGのスターポイントからの移行だと、1:3のレートなので、ざっくり67,000スターポイント=201,000マリオットリワードポイントとなります。たったの67,000スターポイントが7泊分の宿泊プラス50,000マイルに交換できるので超お得です!さらに、ユナイテッド航空限定ですが、10%のボーナスマイルが付きます。

もしSPGのスターポイントをそのままマイルに移行した場合は60,000×1.25(ボーナススマイル25%含む)+7,000=82,000マイルともちろん手元に残るマイルは多くなりますが、逆にいうと差額の32,000マイルが7泊分の無料宿泊相当なので、そのお得度がわかると思います。

仮にカテゴリ5のホテルですと大体一泊13,000円〜22,000円なので、7泊で合計91,000円〜154,000円となります。1マイル当たり3円〜5円程度となり、かなりお得なレートになります。

SPGポイントの貯め方

①SPGアメックスの入会キャンペーンで貯める。

SPGアメックスでは入会キャンペーンとして、入会後3か月以内に10万円以上の利用で10,000スターポイントをプレゼントするキャンペーンを実施しています。すぐにでもSPGゴールドやマリオットゴールドエリートの上級会員になって、上記の様な特典を使いたい!という人はまずSPGアメリカン・エクスプレスカードを申込みしましょう。

②バイポイントキャンペーンを利用する。

スターポイントは年間30,000ポイントまで購入することができます。ただ、普通に買うと高いので、おすすめは年に数回行われているキャンペーン時に購入することです。25%~最大50%まで割引が行われるので、その時に合わせて購入すると、お得です。人により割引率が変わることもありますが、例えば30,000スターポイントが通常USD1,050のところが、USD735で購入できたりしますので、1ポイント=2.8円(2017年4月現在のレート)程度になります。下記のリンクから購入できます。

https://storefront.points.com/spg/ja-JP/buy

SPGアメックス以外でSPGゴールド&マリオットゴールドエリートになる方法

デルタアメックスゴールドカードに入会してステータスマッチ

これは完全に裏技的なものですが、デルタアメックスゴールドカードに入会してデルタ航空の上級会員である、ゴールドメダリオンになれば、現時点ではわらしべ長者的にSPGゴールドとマリオットゴールドエリートになることができます。ただし、ゴールドステータスの維持は基本的に1年のみの限定となりますので、ずっとSPGゴールドを維持したい人はSPGアメックスに入会するのが良いでしょう。

ステータスマッチの方法については次回以降にレポートします。

今なら3ヶ月以内に10万円以上を決済で、17,000ポイントがもらえるよ!

IMG_2538

下記のページからSPGアメックスカードを申し込みすると、カード発行から3ヶ月以内に10万円以上の決済で17,000ポイントがもらえます。上記の通常のキャンペーンでは10,000ポイントしかもらえませんので、以下に紹介するキャンペーンからの申し込みがお得です。

キャンペーンページへ飛んだら、当初はデルタアメックスのページになるので、「その他のカードはこちら」からSPGアメックスを選んでください(スマホでは下の方・PCでは左下にあります)。

IMG_2542

キャンペーンページはこちら

まとめ

SPGアメックスカードは個人的に今一番注目しているカードです。特典の内容がこのまま維持されれば、僕もメインカードとして持つ予定です(直近でデルタアメックスを作ったので、少し時間を空けて申し込みする予定)。特にマリオットポイントに移行した際の7泊分の宿泊とマイルの獲得は本当にすごいと思います。しかも年会費以上の無料宿泊も付いてくるので、現時点でホテル特化のカードとしては最強です。

SPGアメックスの魅力についてはまだまだ書ききれていないことも多いので、この記事に関しては今後も随時追記していく予定です。

他にも記事を読んでみませんか?

当ブログは「マネーハック」「トラベルハック」をテーマに様々な記事を書いています。是非、他の記事も読んで頂ければと思います。SPGアメックスによるアップグレードとラウンジ利用の詳細は下記の記事をどうぞ!

コートヤードバイマリオット上海徐家匯エグゼクティブルーム&クラブラウンジ

2018-03-16

JW マリオットハノイ エグゼクティブルーム&クラブラウンジ

2018-02-08

アメックス京都特別観光ラウンジ(高台寺圓徳院)に行ってみました!

2017-04-01

ウェスティン武漢武昌エグゼクティブクラブルーム&クラブラウンジ

2017-06-11