5泊で100万円超のウェスティン・モルディブ・ミリアンドゥーリゾートをポイントで無料宿泊予約!

ホテル

こんにちは!年末年始、既に旅行先は予約済の人も多いのではないでしょうか。我が家でも年始はモルディブに行く予定です。そこで今回予約したホテルは2018年 10月に新規オープンしたウェスティン・モルディブ・ミリアンドゥーリゾートです。

ウェスティンモルディブ・ミリアンドゥーリゾートってどんなホテル?

このホテルはカテゴリー7に分類される高級リゾートです。開業して間が無いせいか、ホテルレビューはトリップアドバイザーぐらいしかありません。マリオットのウェブサイトでも写真も少なめで、どのようなリゾートホテルなのかいまいち分かりません。

そこで、当サイトでは独自にウェスティンモルディブ・ミリディアンリゾートの詳細資料を入手しましたので公開します!

ホテルの場所と移動手段

マレ国際空港から111km北のバー環礁というところの一つの島全体がリゾートになっています。

移動は水上飛行機で30分。お値段は大人USD475、子どもUSD250です。

部屋は6種類

まずはこちらの部屋タイプの表を見てみましょう。全部で70の部屋が有り、全てがヴィラの独立したタイプのものになっています。

ISLAND VILLA WITH POOL

1番下のランクお部屋ですが、プールつき!です。広さも140㎡と十分です。

ISLAND SUITE WITH POOL

下から2番目のランクのお部屋。ISLAND VILLA WITH POOLより少し広く、164㎡。定員は3名までいけます。

OVERWATER SUITE

いわゆる水上コテージです!ここに泊まればテンションアップすること間違いなし。なんせ床下がガラスで海が見えるようになってますから。広さは194㎡です。

OVERWATER SUITE WITH POOL

上記水上ヴィラにプールが付いたものです。ここに泊まってみたい…。広さは同じく194㎡です。

TWO BEDROOM ISLAND SUITE WITH POOL

たった2部屋しか有りません。驚きの297㎡!

TWO BEDROOM ISLAND RESIDENCE WITH POOL

1部屋のみの設定。508㎡って…どっかの国の大統領か王族でも泊まるんでしょうか。

以上、部屋タイプの紹介ですが、どの部屋でも十分にモルディブを楽しめる内容ですね!プラチナ会員なので水上ヴィラにアップグレードしてくれたら嬉しいですが。

部屋の配置はどうなってるの?

上の写真がリゾートの全体図です。

手前は水上コテージタイプのお部屋です。実は一番安いプールヴィラでも、目の前は海のビーチフロントになっています!それぞれが独立したコテージになっているので、基本的に島にある部屋は全てビーチアクセスありのお部屋になります。

ポイント宿泊は子連れは要注意。アップグレードで解決できます。

お正月から5連泊の予定ですが、全てポイントによる無料宿泊を予約しました。モルディブには他にもシェラトンフルムーンリゾート&スパやWモルディブがポイント宿泊の対象となっています。シェラトンフルムーンリゾート&スパは、水上ヴィラが年齢制限があり、5歳以下の子どもは泊まれません。ですので、我が家の場合はポイント宿泊対象のガーデンビューからの大幅アップグレードは望めない状況です。

対して、ウェスティンは一番下のランクの部屋でもプール付、オーシャンフロントなのですが子どもも宿泊できます。しかも広さ140㎡もあります。目の前がビーチという理想的な環境!

ただ、一つ問題があり、ポイントで無料宿泊できる部屋は定員が2名ですのでそのままでは宿泊できません。

諦めずにプラチナデスクに問い合わせをしてみました。ホテル側からの回答は2日ほどで到着(英語対応です。プラチナデスクから回答してくれないのはなぜ?という気はしますが)。

ホテルからの提案は、ポイントでプールヴィラを予約して、1泊USD150でワンランク上の部屋にアップグレードというものです。とりあえずこれで大人2人プラス子供1人連れでも無料宿泊できることが分かりましたので、早速予約してみました。

ポイント宿泊は超お得!

さて、今回の宿泊予約のお得度を検証してみましょう。

同じ日程で検索した通常予約のお値段がこちら…。
5泊で100万円超え!です。モルディブとはいえ普通なら僕ら庶民は絶対泊まれないです。

ポイントでの宿泊予約がこちら。
宿泊費以外に水上飛行機代が別途かかりますが、これはモルディブでは仕方がありません。比較近いリゾートの場合はボートでの送迎もあり、大体USD150弱かかります。水上飛行機の場合はUSD500前後です。

実際には大人1人USD475、子どもはUSD250、その他にサービスチャージが1泊USD28かかります。USD1,340の出費となりますが、日本円にして15万円前後。1泊あたり3万円としたら、ちょっとした高級ホテルに泊まる値段で、モルディブの超高級リゾートに宿泊できることになります。

ポイントを24万ポイント消費してるけど、コストはいくらかかってるの?

ポイントはマリオットの公式サイトでUSD625で毎年5万ポイントまで購入できるので、それで計算してみるとちょうどUSD3,000ドル分になります。ということは、上記USD1,340と合わせてUSD4,340、約50万円弱のコストで、USD10,000ドル、約113万円のホテルに泊まることができる、ということです!

実際にはクレジットカードの決済やプロモーション、ホテルでの滞在などで貯まったポイントが3分の2弱あり、コストはもっと低くなりますね。

まとめ:ポイント宿泊はホテルと時期を選べば超絶お得!

今回予約したホテルは、通常1泊10万程度から、年末年始の様なピーク時には20万円からと超高級な類のホテルです。モルディブでは他に同じカテゴリー7でシェラトンフルムーンリゾート&スパがポイント宿泊可能ですが、1泊5万円〜と比較的安価で、ポイント宿泊のお得度で言うと、今回のウェスティン・モルディブ・ミリアンドゥーリゾートの方が圧倒的にお得です!しかも、部屋は全てヴィラタイプで、オーシャンフロント。ポイント宿泊をする時は、ぜひ賢くホテル選びをしたいものです。
来年1月以降、実際にホテルに泊まったレビューをアップしていきますので、ぜひご期待ください!プラチナ会員としてのベネフィットもレポート予定です。

追記:宿泊レビューを書きました!

ウエスティン・モルディブ・ミリアンドゥーリゾート宿泊レビューの記事はこちら!

ウェスティン・モルディブ・ミリアンドゥーリゾート宿泊レビュー!至高のリゾート滞在記

2019-01-17